DDKARM10 LPC1769マイコンボード

ddkarm10_02.jpg

DDKARM10(ディディカーム10)
ダイセン電子工業(DAISEN)製
実装組立済み

Specification - 主な仕様

  • NXP LPC1769 (Max 120MHz)
  • Ethernet PHY DP83848
  • USBホスト、USBデバイス用コネクタ付き(ジャンパー切り替え)
  • micro SD ソケット(裏面)
  • マイコンのほとんどのピンがコネクタに出ている
  • 電源DC4.5~12V(最大約250mA)
  • 88.9mm x 53.34mm(ほぼ名刺大)
  • JTAG、SWD接続可能(LPCXpresso の LPC-Linkと接続可能)

I/O

  • LED1 の定義はそのまま使えます。(基板上のLED)
  • LED2~4 は実装されていません。

Download - ダウンロード

Distribution - 販売

Ethernet

このボードは MACアドレスを持っていないため、ソフトウェアでMACアドレスを指定します。

extern "C"
void mbed_mac_address(char *s) {
    char mac[6] = {0x00, 0x11, 0x22, 0x33, 0x44, 0x55};
    memcpy(s, mac, 6);
}

ローカルエリア内であれば、他の機器とアドレスがかぶらない限り問題は発生しません。

USB

USBコネクタはA型(ホスト)、ミニB型(デバイス)を搭載してます。 ジャンパーにて切り替えます。

開発環境

mbed クラウド IDE

まずは mbed LPC1768 マイコンを購入し、ライセンスを入手しましょう。

オンラインコンパイラから出力される .bin ファイルが使えます。

mbed を使ってプロトタイプ製作&デバッグを行い、プロダクト製作では DDKARM10 に移行する、という使い方がベター。

LPCXpresso IDE

LPCXPresso の Eclips ベースの開発環境から出力される .hex ファイルが使えます。

Sourcery G++ Lite Edition for ARM

gccベースのコマンドラインツール群。

http://www.codesourcery.com/gnu_toolchains/arm

Flash(ROM)書込み

シリアルブートローダー

  • P0_2(TX)、P0_3 (RX) をシリアルへ接続します。
  • P2_10 をRTSへ、RESETはダイオード等をはさみDTRへ接続します。
 DDKARM10            Serial (FT232 or MAX232 to PC)
            Diode    
  RESET -----|>|----- DTR
            Diode    
  P2_10 -----|>|----- RTS
  
  P0_2 -------------- RX
  
  P0_3 -------------- TX
  
  VIN --------------- +5V (4.5-12V)
( 3.3V -------------- +3.3V )
  
  GND --------------- GND

ddkarm_serial.jpg

Flash(ROM)書込みツール

JTAG、SWD接続

LPCXpresso基板のLPC-Link部とCPU部をつなぐ配線を中央で切り離し、SWD信号を引き出してJTAG端子へ接続することにより、LPCXpresso開発環境を利用することができます。

http://lpcxpresso.code-red-tech.com/

ddkarm_swd.jpg

文書の先頭へ
ddkarm10.txt · 最終更新: 2012/09/05 00:42 by sugakoubou