差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

bbb [2017/01/20 23:05]
sugakoubou [電源ぶち切り対応 (Read-only)]
bbb [2021/03/12 15:31] (現在)
sugakoubou [電源ぶち切り対応 (Read-only filesystem)]
ライン 7: ライン 7:
 Rev.C は、標準で Linux の Debian が基板上のフラッシュメモリへインストールされている。 Rev.C は、標準で Linux の Debian が基板上のフラッシュメモリへインストールされている。
  
-Raspberry Pi と同様に UNIX を知らない人間が、安さにつられて手を出すと痛い目に会うこと請け合いである。+Raspberry Pi と同様に UNIX を知らない人間が、安さにつられて手を出すと痛い目に会うので気を付けよう。
  
 [[http://beagleboard.org/]] [[http://beagleboard.org/]]
ライン 14: ライン 14:
  
 すべてrootユーザーでログインして作業する。 すべてrootユーザーでログインして作業する。
 +
 +いちいち sudo するのはめんどくさいので su する
 +
 +  % su -
 +  Password: ***
  
 タイムゾーン タイムゾーン
  
   % dpkg-reconfigure tzdata   % dpkg-reconfigure tzdata
 +
 +不要なファイルの削除
 +
 +  % apt autoremove
  
 ===== 電源ぶち切り対応 (Read-only filesystem) ===== ===== 電源ぶち切り対応 (Read-only filesystem) =====
ライン 24: ライン 33:
   * http://qiita.com/pinebright/items/aa98c214f4e80bfdd4c2   * http://qiita.com/pinebright/items/aa98c214f4e80bfdd4c2
  
 +  % apt install unionfs-fuse
 +
 +===== 再インストール =====
 +
 +SDイメージをダウンロードし、ddコマンド等でmicroSDへ書き込む。
 +
 +[[https://beagleboard.org/latest-images]]
 +
 +microSDをソケットへ差し込み起動する。
 +
 +/boot/uEnv.txt を編集して
 +  cmdline=init=/opt/scripts/tools/eMMC/init-eMMC-flasher-v3.sh
 +を書き加える。
 +
 +rebootすると、microSDからフラッシュへ書き込む処理が始まる。
 +
 +===== パッケージシステム =====
 +
 +aptコマンドでインストールできる
 +
 +  apt update
 +  apt search hogehoge
 +  apt install hogehage
  
 ===== Wi-Fi ===== ===== Wi-Fi =====
  
 USBの無線LANドングルを使う。 USBの無線LANドングルを使う。
 +
 +Debian 9.5 / Linux beaglebone 4.14.71-ti-r80
 +
 +connmanctl コマンドで設定できる。
 +
 +  % connmanctl
 +  connmanctl> disable wifi
 +  connmanctl> tether wifi off
 +  connmanctl> enable wifi
 +  connmanctl> scan wifi
 +  Scan completed for wifi
 +  connmanctl> services
 +      SSID    wifi_***_managed_psk
 +    :
 +  connmanctl> agent on
 +  Agent registered
 +  connmanctl> connect wifi_***_managed_psk
 +    :
 +  Passphrase?
 +    :
 +  Connected wifi_***_managed_psk
 +  connmanctl> quit
  
 <古> Debian 8.4 / Linux beaglebone 4.4.9-ti-r25 <古> Debian 8.4 / Linux beaglebone 4.4.9-ti-r25
ライン 41: ライン 95:
      wpa-psk  "PASS"      wpa-psk  "PASS"
  
-<新> Debian 8.6 / Linux beaglebone 4.4.30-ti-r64+<古> Debian 8.6 / Linux beaglebone 4.4.30-ti-r64
  
 例:EDIMAX EW-7811UN 例:EDIMAX EW-7811UN
ライン 80: ライン 134:
  
 専用の液晶ディスプレイが 4D Systems から販売されており、つなげばすぐ使える。 専用の液晶ディスプレイが 4D Systems から販売されており、つなげばすぐ使える。
 +
 +タッチパネルも動作する。
  
 http://www.4dsystems.com.au/products http://www.4dsystems.com.au/products
ライン 90: ライン 146:
   dtb=am335x-boneblack-emmc-overlay.dtb   dtb=am335x-boneblack-emmc-overlay.dtb
  
 +バックライトのON(0)/OFF(1)
  
 +  echo 0 > /sys/class/backlight/backlight/bl_power
  
 ===== コンソールの変更 ===== ===== コンソールの変更 =====
ライン 96: ライン 154:
 そのままでは不要なGUIデスクトップが起動してしまうので、まずこれをOFFにしてコマンドライン(シェル、CUI)だけにする。 そのままでは不要なGUIデスクトップが起動してしまうので、まずこれをOFFにしてコマンドライン(シェル、CUI)だけにする。
  
-UNIXでリモートデスクトップも意味わからん。 +UNIXでリモートデスクトップよりも、X Server System の display を指定すればいいので。
-X Client で display を指定すればよい。+
  
- cd /etc/init.d +  systemctl set-default multi-user.target
- % chmod 0 lightdm x11-common xrdp+
  
-以下のコマンドがまっとうだと思うがエラーになる。+テキストモードへその場で切り替える (runlevel 3) 
 +  % systemctl isolate multi-user.target
  
- % systemctl disable lightdm +グラフィカルモードへその場で切り替える (runlevel 5) 
- % systemctl disable x11-common +  % systemctl isolate graphical.target
- % systemctl disable xrdp.service+
  
 ===== シリアルコンソール ===== ===== シリアルコンソール =====
ライン 132: ライン 188:
  % export DISPLAY=localhost:0.0  % export DISPLAY=localhost:0.0
  % xeyes &  % xeyes &
 +
 +===== Cloud9 IDE =====
 +
 +Cloud9 が標準インストールされているので、簡単にプログラミングできる
 +
 +  http://IPアドレス:3000/
 +
 +
 +===== キオスク =====
 +
 +ブラウザをキオスクモードで起動すれば、何かのGUI端末になるかも
 +
 +  /usr/bin/chromium --kiosk file:///var/www/html/index.html 
 +
  
 ===== I/O ===== ===== I/O =====
文書の先頭へ
bbb.txt · 最終更新: 2021/03/12 15:31 by sugakoubou